世界の教育の現状 / ワールドカップ出場国 / 教育のための資金について

世界の教育の現状

国際社会が2000年に約束したこと

途上国の努力、目標の達成は?

「ユネスコ EFAグローバル・モニタリング・レポート2010」(日本語版)より

ワールドカップ出場国

データで見るアフリカの出場国

今年のキャンペーンは、サッカーのワールドカップ(6~7月)のアフリカ初開催にあわせて、 FIFA(国際サッカー連盟)と連携して行います。 今年のワールドカップにアフリカから出場する国は、アルジェリア、ガーナ、カメルーン、コートジボアール、ナイジェリア、南アフリカ共和国(開催地)の6カ国です。

国名
5歳未満児死亡率
(1000人中)
平均寿命
初等教育就学率
中等教育就学率
(男子、女子)
識字率
日本
4人
83歳
100%
99%、99%
アルジェリア
41人
72歳
95%
65%、68%
75%
ガーナ
76人
57歳
72%
47%、43%
65%
カメルーン
131人
51歳
84%
68%
コートジボアール
114人
57歳
62%
25%、14%
49%
ナイジェリア
184人
48歳
63%
72%
南アフリカ共和国
67人
52歳
86%
70%、75%
88%
▲このページの先頭へ

今年のテーマ:「教育のための資金」

教育のための資金と軍事費

世界中の子どもが学校に通えるために必要な援助額は1兆6000億円、世界で1年間に使われる軍事費の合計は146兆4000億円です。 世界の軍事費4日分で、世界中の子どもが1年間学校に通うことができます。

◆軍事費の上位10カ国

1位 米国 (60兆7000億円) 2位 中国 (8兆4900億円) 3位 フランス (6兆5700億円)
4位 英国 (6兆5300億円) 5位 ロシア (5兆8600億円) 6位 ドイツ (4兆6800億円)
7位 日本 (4兆6300億円) 8位 イタリア (4兆600億円) 9位 サウジアラビア (3兆8200億円)
10位 インド (3兆円)

「ストックホルム国際平和研究所(SIPRI) 2009年」より

教育分野への援助

日本の教育援助に対する評価

「教育のためのグローバル・キャンペーン」 (Global Campaign for Education)は、各国の教育援助の評価を成績表の形で発表しています。2009年の日本の評価は100点中32点で、「D」評価でした。これは、評価対象となった先進国22カ国中、18番目の成績です。一方で、新政権に対する期待も寄せられています。

※日本の成績表(日本語版)のダウンロードはこちら
※全成績表(英語)のダウンロードはこちら


▲このページの先頭へ