世界の教育の現状 ※スライド内の数値データは古いものです。最新の数値は教材をご覧ください。

映像で学ぶ世界の教育

授業の参考映像として、教材に紹介されている映像をご覧ください。

モンゴルをのぞいてみよう
~ 働く子どものため図書館建設(10分 39 秒)

<動画制作>
特定非営利活動法人フリー・ザ・チルドレン・ジャパン

フィリピンの働く子どもたち(14分37秒)

<動画制作>
特定非営利活動法人フリー・ザ・チルドレン・ジャパン

インドのスラム街を走る教室(2分26秒)

<動画制作>
公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパン

車いすのバロミーさん、初登校の朝(シエラレオネ)(2分19秒)

<動画制作>
公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパン

国連でのマララさんのスピーチ(5分)

<動画制作>
国際連合広報センター

持続可能な開発は教育から(2分6秒)

<動画制作>
国際連合広報センター

行動 し発言する子どもたち
グレタ・トゥーンベリさんによる
COP24 でのスピーチ (3分 29 秒)

<動画制作>
国際連合広報センター

子どもたちの声に耳を傾けましょう
「国連環境開発会議」(地球サミット)における
セヴァーン・スズキさん(カナダ)によるスピーチ
(1992年6月、ブラジル、リオデジャネイロ)
(6分33秒 *本編は0:50~7:23)

<動画制作>
国際連合広報センター

実施団体が提供している開発教育教材など

わたしたちは市民の立場から途上国/日本国内における教育支援を行っています。みなさんの参加をお待ちしています!

団体 主な活動 / 学校向けプログラム

NPO法人 開発教育協会(DEAR)

TEL:03-5844-3630
主な活動:
全国の教員やNGOとともに開発教育を推進する教育NGOです。教育現場で使える国際理解や異文化理解、SDGs関連教材の作成、ワークショップや教員研修、政策提言に取り組んでいます。
学校向けプログラム:
「ワークショップ版・世界がもし100人の村だったら」「写真で学ぼう!地球の食卓」「貿易ゲーム」など教材を多数出版しています。先生向けのワークショップや研修会も随時開催。
ガールスカウト
公益財団法人 ガールスカウト日本連盟
TEL:03-3460-0701

主な活動:

少女の発達段階に合わせた独自のカリキュラムに基づき、「一緒にならこの世界を変えられる」という思いの下、貧困・教育・環境問題等の世界的課題に取り組む機会をコミュニティに提供しています。

学校向けプログラム:

持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向けて、少女と女性を取り巻く問題を解決した活動を募集し、優れた活動を表彰します。詳しくは「コミュニティアクションチャレンジ100アワード」で検索してください。

グローバルシチズン

グローバルシチズン

主な活動:

2030年までに、極端な貧困の撲滅を目指している、国際的なNPO団体です。世界規模の課題解決に向けたオンラインプラットフォームにグローバルな若い世代を終結させ、課題解決に向けた「具体的行動=アクション」を促進させています。

学校向けプログラム:
Curtis Scholarshipという奨学金プログラムを通じて、グローバルリーダーになるための研修を、貧しい地域に住む学生に提供しています。


公益財団法人 プラン・インターナショナル・ジャパン

TEL:03-5481-0030
主な活動:
途上国51か国で、子どもとともに地域開発を進めるNGO。さまざまな困難に直面する途上国の女の子たちの問題を訴え、教育プロジェクトなどを通して、彼女たちが「生きていく力」を身に付け、途上国の貧困軽減を目指すBecause I am a Girlキャンペーンを実施。
学校向けプログラム:
・開発教育冊子『世界を変える若者のチカラ』
・夏休み読書感想文コンクール
・講師派遣:途上国の子どもたちを取り巻く問題、ジェンダー平等などの理解を深め、解決に向けたアクションへの参加につなげます。

認定NPO法人 フリー・ザ・チルドレン・ジャパン

TEL:03-6321-8948
主な活動:
1995年に当時12歳のカナダのクレイグ少年によって貧困や搾取から子どもを解放することを目的に設立された「Free The Children」を母体に1999年から活動を始めたNPOです。開発途上国での国際協力活動と並行して、日本の子どもや若者が国内外の問題に取組み、変化を起こす活動家になるようにエンパワーしています。
学校向けプログラム:
・出前授業(国際理解、共生社会、ボランティアマインド育成等。オリパラ教育も対応可)
・教材販売・貸出(はたらく子どもシミュレーション・カードゲームセット、働く子ども紹介パネルセット等) ・ワークキャンプ実施(国内・海外でのボランティアなど)


NPO法人 ラオスのこども

TEL:03-3755-1603

主な活動:
ラオスの人々の絵本、紙芝居などの作品づくりを応援し、小学校などに届けています。日本では、日本の絵本にラオス語を張り、ラオスに送るボランティア活動に多くの人が参加しています。
学校向けプログラム:
日本の絵本にラオス語の翻訳を貼ってラオスに送りませんか。貼った人のサイン入り絵本が子どもたちに楽しく読まれます。


公益財団法人 日本YMCA同盟

TEL:03-5367-6640

主な活動:
世界120の国と地域にひろがる国際団体で、平和、子どもの権利、青少年教育などの分野で、地域のニーズに即したプログラムを提供しています。
学校向けプログラム:
国内では34の都市にYMCAがあり、YMCAによる国際協力活動についての学びやボランティア活動の機会を地域に提供しています。

「世界一大きな授業」に参加する

寄付のお申し込みはこちら